人気ブログランキング | 話題のタグを見る

元気と勇気が湧いてきます♪ Listen!

by松尾公子
毎日々、素晴らしい出会いが沢山あります。
「出逢いと、別れ」。
出逢いの喜びもあれば、やがて別れの淋しさも。
その繰り返し。

せっかく巡り会えた人たちと少しの間でも離れることは淋しいけれど、
一緒に過ごした時間は、いつまでもかけがえの無い宝物。

我々ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー(HJGC)の音楽監督メロディ・ムーア先生が、日本に帰国するメンバーを送り出す際に、よく私達に歌わせてくれるゴスペルソングがあります。


☆★ ドニー・マクラーキンの「Yes You Can」 ☆★
本来は、子供達へのEncouragemet Songで、ストレートな歌詞と覚えやすいサビのメロディは、とても心に残る曲。励まされ、元気をもらい、時には涙が溢れてくるような、いい歌ですので、どうぞ聴いてみてください ↓ (中盤から沢山の子供も登場して一緒に歌う姿は印象的です)


YES YOU CAN

(Verse 1)
Listen, gather 'round
I found something that you can use
And if you listen, well,
I'm here to tell you, you cannot lose
A simple song, simple melody,
to remind you that you can be
The greatest ever, defeated never,
even though sometimes you may lose

(Chorus)
Yes you can
you can do anything if you try, just try
Yes you can
but you have to believe
and rely on what you have inside
You can make it through your trials,
for your trials will just make you strong
You can do anything, yes you can, oh

(Verse 2)
Teach your children well,
it's time to tell them just who they are
Train them as they go
to let them know that they can go far
Oh my brother why do you wait,
tomorrow might just be too late
For God gave the provision, made the decision,
you can do all things through your faith

(Chorus)

(Vamp)
I can, I can, yes I can do anything
No matter what if you can just conceive it,
If you believe it, then you can achieve it


(意訳)
たとえ何かあっても決して負けないで、未だかつてない素晴らしいことが待っていると思えるように
このシンプルな歌、シンプルなメロディをいつも忘れないで

「そう、あなたはできる
もしもあなたがトライすれば、ただ頑張ってやってみようとすれば
何だって出来るんです
そう、あなたならできる
でもそのためには、自分を信じて、自分の力、これまでやってきたこと、自分が信じていること、自分が持っている全てを信頼すること
つらいことにも打ち勝てます、試練はその都度あなたをより強くしてくれるでしょう
あなたは何だって出来る、そう、あなたなら出来る」

(ちなみにこの曲は、2003年のアルバム「Again」に収録されています。OBAMA大統領のYes...!よりうんと前です♪)

※新しいランキングに参加してみました。更新の励みになりますので、(これまで投票していなかった方も)どうぞよろしかったらこのマークを毎日ワンクリックお願い致しますっ!



<ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー(HJGC)とは>
NYハーレム在住22年の音楽プロデューサー「トミー富田」と、懇意にしていたハーレムの名士(亡)Dr.プレスト・ワシントン牧師の尽力により、メモリアル・バプティスト教会で、ハーレム唯一の日本人ゴスペルクワイヤーを結成したのが1997年。
教会でのコンサート、老人ホームや病院への慰問、教会の日曜礼拝でのゲスト賛美など、ハーレムを拠点に活動し、今年で12年。
これまでに、アメリカのTVや新聞(米NBC放送サンデーモーニングショウ、ニューヨークタイムス紙、デイリーニュース紙等)、日本の各マスメディア(地球の歩き方~暮らすような旅~、ABロード等)、Japan Times などなどたくさんのメディアにも取り上げられました。
元HJGCメンバーが日本へ帰国し結成したハーレムJP大阪(関西・中四国・九州・韓国などで活躍中)、ハーレムJP名古屋、仙台・・・HJGCを拠点に日本へ派生したこれ等のクワイヤーメンバーのほかにも、この12年間で延べ3千人以上の日本人が、このHJGCゴスペルワークショップに参加しています。。。

NY在住の方、短期でNYにご滞在の方、どうぞいつでもご参加ください!
お問い合わせは、
電話 1-646-410-0786(日本語)
または
harlemtommytour@hotmail.com までお気軽にお問い合わせくださいね。


トミー富田ドットコムへ戻る
by tommytomita | 2009-04-25 05:09 | ゴスペル
<< 土曜日はハーレムの青空ギャラリ... ハーレムが舞台の最新TVショー >>