![]() このブログでも毎年紹介している年に一度のゴスペル祭り「マクドナルド・ゴスペルフェスト」。今年はプレスとしてバックステージパスをいただきましたので、ちょっとレポート。。。 会場となった超でっかいプルデンシャルセンターは、NHLアイスホッケーチーム"New Jersey Devils"のホームスタジアムですが、この日ばかりは建物全部がゴスペルモードに様変わり!ロビーでもチャーチハットがずらりと展示販売されています。花飾りやラメラメの華やかな大振りの帽子に、服とバックとパンプスを合わせるのが黒人教会の正装。(写真上のタイプはだいたい400ドル=4万円前後) ![]() 安くて手軽に満腹感を味わえるファーストフード店は、全米の、特に黒人街に沢山あり、いつも満員。 マクドナルドは、ゴスペルフェストの冠スポンサーとなって、カスタマーのハートをがっちり掴んでいます。なんと"マクドナルドゴスペルクワイヤー"というゴスペル隊まで存在し、全国ツアーをしています。メンバーには、私達の仲良しシンガーも沢山! ![]() ← 舞台袖から見たステージの様子。オーディションを勝ち上がってきたソロ、クワイヤー、プレイズダンス、ステッパーズ、ラッパー、ポエッツ、子供部門、大人部門、スペイン語部門、、、総勢1500名近くが、ここからステージに上がります。 ← 自分の出番を待つ挑戦者の列。ここに並ぶ頃には、もう緊張感も最高潮に達しています。 ← 自分達のパフォーマンスの直前、バックステージ廊下で最後のリハーサルをする子供たちのクワイヤー。広い会場では、歌声が吸収されてしまいますが、至近距離で見るとどのチームも凄いド迫力。 ← バックステージをリポートするニュースのカメラCrew。 予定通り(笑)プログラムは押し押しで、目玉である後半の豪華ゴスペルコンサート、受賞者発表、全てが終了したのは、ほぼ夜中の12時でした。CeCeワイナンスの特別ゲストとしてBeBeワイナンスがサプライズで登場したり、トリを飾ったパティ・ラベルが、熱唱のあまりステージに寝そべったり、ハイヒールを放り投げて裸足で歌ったり、、、と最後まで本当に素晴らしいゴスペル三昧の時間。これはもう遅くなるのを覚悟して、最後まで見ないと意味無いです。 今年も皆さんをお誘いして、NYから、またはるばる日本から、全部で100名近い日本人をこのフェスティバルにご紹介させていただきました。来年は是非一緒に行きましょう! そして、、、 事務局より声を掛けていただき、 来年は我々ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー(HJGC)も出場することになりそうです! この12年間で、我々HJGCのワークショップに参加いただいた方々は延べ5000人いらっしゃいます。みんな仲間!是非もう一度NYで集まって、皆で天高く一緒に賛美しましょう。いつでもご連絡ください。勿論、新メンバーも大募集です。 ![]() ★ゴスペルフェストの詳細と豪華スターの映像はこちらから ★天才ゴスペル少女についての過去ログはこちらから ※新しいランキングに参加してみました。更新の励みになりますので、どうぞよろしかったらこの二つのマークを毎日ワンクリックお願い致しますっ! ![]() ![]() にほんブログ村 ※NY在住の方、短期でNYにご滞在の方、どうぞいつでもゴスペルワークショップにご参加ください! お問い合わせは、 電話 1-646-410-0786(日本語) または harlemtommytour@hotmail.com までお気軽にどうぞ トミー富田ドットコムへ戻る
by tommytomita
| 2009-06-18 05:55
| ゴスペル
|
by松尾公子
このブログは、NYハーレムから、エンターテイメント情報を日本へ発信している、NYコーディネイター松尾公子による、ニューヨークの音楽情報(ゴスペル、R&B、HipHop、レゲエ、ジャズ、サルサetc.)、ブラックミュージカル情報、NYやハーレムの最新情報etc. です。
※取材・コーディネイトのご相談はEメールでお気軽にどうぞ harlemtommytour@hotmail.com ................ <NYの格安ホテル> ★トミーズハウス NYに暮らすように滞在してみたい方、地元黒人と触れ合いながらひと味違ったNY生活を送りたい方、リーズナブルで綺麗な滞在先をお探しの方、、、 人気の「トミーズハウス」へ是非どうぞ。 ................ <NYを100倍楽しむオプショナルツアー> ★トミー富田のハーレムツアー 日本人初の「ハーレムツアー」を始めて30年。ニューヨークNo.1のトミー富田のツアーでは、本物のブラックカルチャーに触れられます。 ☆アポロ劇場アマチュアナイト ☆ハーレムウォーキング ☆スパニッシュハーレム ☆ゴスペルツアー ☆ジャズツアー ☆Tap&Jazzツアー ☆R&Bソウルツアー ☆HipHopツアー ☆ブルックリンツアー ☆ブロンクスツアー ☆ジャズの歴史巡り ................ <ボーカルレッスン> ★NYでボイストレーニング NYで30年の実績と信頼で人気のハーレムボーカルハウスでは、現役の素晴らしい黒人シンガーを講師に迎え、英語の発音矯正、楽曲の練習、アドリブやスキャットのスキルアップ、デモテープ作成、レコーディング、NYでのステージ実践、、、等を行っています ................ <お勧めリンク> ★ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー 1997年トミー富田がハーレムの教会で創設したハーレム初の日本人ゴスペルクワイヤー カテゴリ
全体 ライブ・コンサート ジャズ ゴスペル アポロ劇場 R&B ソウル ヒップホップ TAP ダンス レゲエ サルサ トミーズハウス コーディネイト ファッション・アート ニュース ハーレム情報 ニューヨーク情報 スポーツ 日常生活 オススメ映画 津波基金日記 ブルックリン 日本人シンガー トミー富田 未分類 タグ
ハーレム
エンタメ情報
ゴスペル
ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー
シンガー
アポロ劇場
トミー富田
Youtube
教会
ダンス
ツアー
ブッキング
アート
ファッション
トミーズハウス
ブルックリン
マイケル・ジャクソン
オバマ
映画
ブロンクス
最新のトラックバック
最新の記事
以前の記事
2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 09月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
外部リンク
|
ファン申請 |
||