by松尾公子
沢山の感想メール、どうも有難うございます。 お礼に今回はハーレムナイツコンサートの"超レアな見所"をひとつご紹介します。 iPodのCM出演、「笑っていいとも!」出演2回、日本でも人気急上昇中のTapダンサー、オマー・エドワーズの胸元で、いつもキラキラしているペンダントにお気付きでしょうか? ![]() 神戸を拠点に、海外のセレブリティ達からも圧倒的な支持を受け、国内外で活躍している菊井一夫さんのファンの中には、あのパリス・ヒルトン嬢も名を連ねていることは、情報通の方なら既にもうご存知かと思います。 その菊井さんと私どもとは、2005年にNYの名門チェルシーホテルで、日本人初のジュエリー個展を大成功に収められた時からのお付き合い。 ハーレムのオマーのライブに菊井ご夫妻をお連れしたところ、KikuiKazuoジュエリーにすっかり魅せられたオマーがオーダーし、完成したのがこちら 。 18Kホワイトゴールド、18Kイエローゴールド、ブルーダイヤモンドと、数多くの贅沢なダイヤモンドでOmar Anthony EdwardsのイニシャルにTapシューズがあしらってある、世界にたった一つしかない、オマーの為にデザインされたOnly Oneジュエリーなのです。(ブローチとしても使用可) ![]() 激しい動きで踊り続けても、これまで一度も、どのパーツも、欠けたり壊れたりしたことが無い、このミラクルなジュエリーの秘密は、一つ一つが全て手作り、手作業、という緻密で丁寧な工程にあるんです。デザインから制作まで全てひとりでこなす"ジュエリー職人"ならではの逸品。 想像を超えた出来上がりに感動したオマーは、自分のスタジオで菊井一夫ジュエリーのCMまで作ってしまいました(笑)。 ところで、このナレーション、誰の声だと思いますか? ナント、声の出演協力は、トミー富田。 何の説明も無しに連れ出され、オマーが英語で作った台詞を、その場で日本語訳にし、訳も分からず一発撮りを迫られて帰っていった忙しいトミーさん。オマーはこのトミーさんの声に独特のSoulを感じるそうなんです。 ★全ての人が持っている自分の名前のイニシャル、それを飾り文字で表したモノグラム。その人のファッションや雰囲気、イメージに合わせて丁寧にデザイン画をおこし、オリジナルジュエリーに仕立てるので、100人同じイニシャルがいたら100通りのモノグラムで作られるそうです、まさに世界にたったひとつの自分の分身ジュエリー。どんな自分が出来上がるか楽しみですね。 是非、頑張っている自分へのご褒美に♪ ※他にも素晴らしいイニシャルデザインの数々。こちらからどうぞ ![]() ← こちらは日本初のジュエリー図鑑「EXCELLENT JEWELERS JAPAN-日本のエクセレントジュエラーズ-18人の最高峰クリエーターたち」。1年かけてじっくり制作されるこの雑誌で、KIKUI KAZUOブランドは10ページに渡り紹介されています。勿論、この創刊号の表紙も菊井さんの作品。 ※菊井一夫オフィシャルホームページはこちら ※頑張って明日も更新!どうぞこの2つのマークをクリックしてくださいませ↓ ![]() ![]() にほんブログ村 ※ブッキング、コーディネイトについては、お気軽に日本語でお問い合わせください。 harlemtommytour@hotmail.com ★トミー富田ドットコムへ戻る★
by tommytomita
| 2009-07-31 05:41
| ファッション・アート
|
by松尾公子
このブログは、NYハーレムから、エンターテイメント情報を日本へ発信している、NYコーディネイター松尾公子による、ニューヨークの音楽情報(ゴスペル、R&B、HipHop、レゲエ、ジャズ、サルサetc.)、ブラックミュージカル情報、NYやハーレムの最新情報etc. です。
※取材・コーディネイトのご相談はEメールでお気軽にどうぞ harlemtommytour@hotmail.com ................ <NYの格安ホテル> ★トミーズハウス NYに暮らすように滞在してみたい方、地元黒人と触れ合いながらひと味違ったNY生活を送りたい方、リーズナブルで綺麗な滞在先をお探しの方、、、 人気の「トミーズハウス」へ是非どうぞ。 ................ <NYを100倍楽しむオプショナルツアー> ★トミー富田のハーレムツアー 日本人初の「ハーレムツアー」を始めて30年。ニューヨークNo.1のトミー富田のツアーでは、本物のブラックカルチャーに触れられます。 ☆アポロ劇場アマチュアナイト ☆ハーレムウォーキング ☆スパニッシュハーレム ☆ゴスペルツアー ☆ジャズツアー ☆Tap&Jazzツアー ☆R&Bソウルツアー ☆HipHopツアー ☆ブルックリンツアー ☆ブロンクスツアー ☆ジャズの歴史巡り ................ <ボーカルレッスン> ★NYでボイストレーニング NYで30年の実績と信頼で人気のハーレムボーカルハウスでは、現役の素晴らしい黒人シンガーを講師に迎え、英語の発音矯正、楽曲の練習、アドリブやスキャットのスキルアップ、デモテープ作成、レコーディング、NYでのステージ実践、、、等を行っています ................ <お勧めリンク> ★ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー 1997年トミー富田がハーレムの教会で創設したハーレム初の日本人ゴスペルクワイヤー カテゴリ
全体 ライブ・コンサート ジャズ ゴスペル アポロ劇場 R&B ソウル ヒップホップ TAP ダンス レゲエ サルサ トミーズハウス コーディネイト ファッション・アート ニュース ハーレム情報 ニューヨーク情報 スポーツ 日常生活 オススメ映画 津波基金日記 ブルックリン 日本人シンガー トミー富田 未分類 タグ
ハーレム
エンタメ情報
ゴスペル
ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー
シンガー
アポロ劇場
トミー富田
Youtube
教会
ダンス
ツアー
ブッキング
アート
ファッション
トミーズハウス
ブルックリン
マイケル・ジャクソン
オバマ
映画
ブロンクス
最新のトラックバック
最新の記事
以前の記事
2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 09月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
外部リンク
|
ファン申請 |
||