人気ブログランキング | 話題のタグを見る

セヴィアン・グローバーの誕生日


セヴィアン・グローバーの誕生日_f0009746_6322066.jpg

11月19日(木)はTap界の天才革命児セヴィアン・グローバーの誕生日。

バラの花束を持って、トミーさんとセビアンに会いにブルーノートNYに出掛けて参りました。
( ↑ この小さなボードの上で、息を呑むTAPが繰り広げられます。タイムラグ無しに綺麗に音が拾えるように張り巡らされたマイクに注目)

11月17日から毎日、ジャズ・マスター達との豪華コラボを展開中のセビアン。
日本ではまず日替わりでこんな面子は揃わないでしょうから、ニューヨークならでは!の贅沢なライブです。

SAVION GLOVER
JAMMIN' WITH THE MASTERS
@BLUE NOTE NEWYORK

11/17-MACCOY TYNER (piano)
11/18-ROY HAYNES (drums)
11/19-EDDIE PALMIERI (piano)
11/21-22 JACK DEJOHNETTE (drums)


セヴィアン・グローバーの誕生日_f0009746_625937.jpgこの日は、ラテンジャズ・サルサの重鎮エディ・パルミエリとのジャム。

プエルトリコ系移民の両親からニューヨーク・サウスブロンクスで生まれ育った“ニューヨリカン”のエディー・パルミエリは、これまでに何度もグラミー賞を受賞している素晴らしいピアニストです。

※ニューヨリカンについての過去ログはこちら

※エディ・パルミエリの公式サイト

私達が座ったパルミエリの真横の席からは、見事な指の運びが肉眼でバッチリ堪能☆

「イィィィ~♪」とうめくように小声で歌いながら、次々と軽快なラテンジャズのフレーズがピアノを通して生まれてきて、、、、

それに阿吽の呼吸でセヴィアンのTAPがJammin' する、、、、
(足の動きが早すぎてカメラで捕らえられず透明になってます、笑)

お互いにお互いの音をリスペクトし合いながら、
いい空間と音楽の共存が、
観客をもHappyにしてくれました。


 ..........................

実は、来年の早い時期に、セビアンを日本へブッキングしようと現在画策中☆
ライブ終了後は、また楽屋を訪れてそのお話をしてきました。
最近ちょっとやせ気味なのが気になるセビアン。。。
来日が叶いますように。

今日も是非!「応援クリック」お願いします。




有難うございます


   ........................

当ブログでも、かなりTAPの記事がたまってきました ↓
※TAPダンスのカテゴリー記事一覧はこちら


そして、セビアンについての過去ログ ↓
※アメリカ大統領の前で・・・

※春!Tapダンス!NY!ハーレム!

※TAPの日

※ブルックリンにセビアン・グローバー

※黒人タップのパイオニア“ニコラスブラザーズ”を忍んでTAPで追悼

※セヴィアン・グローバーのTAP

   .......................

ブッキング・コーディネイトは、お気軽に
harlemtommytour@hotmail.com (日本語)
までお問い合わせください。

   .......................

★トミー富田ドットコムへ戻る★

by tommytomita | 2009-11-24 07:29 | TAP ダンス
<< 感謝祭前夜のゴスペル★ そういえば先日、、、 >>