人気ブログランキング | 話題のタグを見る

黒人の文化的遺産~Black Heritage

黒人の文化的遺産~Black Heritage_f0009746_727317.jpg

毎年2月はブラック・ヒストリー・マンス(黒人史月間)。
アメリカの、特にアフリカン・アメリカン黒人が多く住むエリアでは、学校、教会、図書館、劇場、、、様々なところで、講演、勉強会、歌、踊り、フィルム、映画、写真展、、、様々なイベントが開催されています。

と言っても、実はハーレムのような、いわゆる黒人史が生活の中に普通に生きているところでは、銀行に行くとビリー・ホリデーの大きな白黒写真のパネルが飾ってあったり、公民館に行くとキング牧師の大きな写真や肖像画が掲げてあったり、黒人作家ラングストン・ヒューズの言葉があったり、と、2月に限らず、1年中がブラックヒストリーマンスです。
※そういえば昔、こんな記事も書きました。。
( ↑ 全米配布の情報誌「USフロントライン」”Kimiko姐さんの面白ハーレム”より

黒人の文化的遺産~Black Heritage_f0009746_7571048.jpg郵便局に行ってもしかり。
ダウンタウンの郵便局では見られないようなイラストや写真のギフトボックスやカード等がガラスケースに展示、販売されていたりして、ちょっと異なる雰囲気をかもし出しています。

↑ 冒頭の写真は、今年ハーレムの郵便局で購入した2010年の
Black Heritageシリーズ普通郵便切手シート。


← (拡大) 今年の切手に選ばれたのは、奴隷の娘として生まれながら、努力して生涯勉強を続け、卓越した学者、教育者、著述家となったアンナ・ジュリア・クーパーです。

Black Heritage Stamp シリーズは、1978年、第1号のハリエット・タブマン*に始まり、毎年ひとりずつ加えられて、今年で第32号となっています。

*Harriet Tubman(1821 - 1914)
奴隷として生まれ、後に奴隷解放運動家、女性解放運動家となる。
アンダーグラウンド・レイルロードといわれる地下鉄道で、アメリカ北部やカナダへ黒人奴隷が逃亡するのを助ける秘密結社の女性指導者として、自分の危険をかえりみず、多くの奴隷逃亡を助けた。



このBlack Heritageシリーズ切手。全部揃うと凄いですねー。
(写真をクリックすると、もう少し大きくご覧いただけます ↓ )
さて、何人わかるかな?
黒人の文化的遺産~Black Heritage_f0009746_86446.jpg


..........................

黒人の文化的遺産~Black Heritage_f0009746_8101746.jpgさて、先週の土曜日は、我々ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー(HJGC)も、ハーレムの教会のコンサートで2曲ほど賛美させていただきました♪

ブラック・ヒストリーマンスにちなんで、スピリチュアル(黒人霊歌)から一曲。
Jesus is a Rock in a weary land

そして、神の愛を通してみんなが一つになることを祈るKoinonia

心を込めて歌ってきました。。。





※ブラックヒストリーマンスの過去ログ#1

※ブラックヒストリーマンスの過去ログ#2





<ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー(HJGC)とは>
NYハーレム在住35年の音楽プロデューサー「トミー富田」と、懇意にしていたハーレムの名士(亡)Dr.プレスト・ワシントン牧師の尽力により、メモリアル・バプティスト教会で、ハーレム唯一の日本人ゴスペルクワイヤーを結成したのが1997年。
教会でのコンサート、老人ホームや病院への慰問、教会の日曜礼拝でのゲスト賛美など、ハーレムを拠点に活動。
これまでに、アメリカのTVや新聞(米NBC放送サンデーモーニングショウ、ニューヨークタイムス紙、デイリーニュース紙等)、日本の各マスメディア(地球の歩き方~暮らすような旅~、ABロード等)、Japan Times などなどたくさんのメディアにも取り上げられました。
詳しくはこちらから→ http://harlemtour.fc2web.com/hjgc.html


★★新しくアメブロも始めました! ★★
毎日更新、こちらもどうぞ合わせてお読み下さいませ ↓
「ニューヨークとハーレムと音楽の話」 

.....................
今日も是非!「応援クリック」お願いします。




有難うございます
.....................

ブッキング・コーディネイトは、お気軽に
harlemtommytour@hotmail.com (日本語)
までお問い合わせください。

.....................



by tommytomita | 2010-02-23 08:42 | ゴスペル
<< 日本の女の子はオシャレ★ ノリ... 多くの黒人女性シンガーが感動し... >>