by 松尾公子
日曜の朝、ハーレムのバスは、バッチリ着飾って教会へ向かうウキウキした御夫人たちで華やぎます。
特に今日は、イースター(キリストの復活祭)でFirst Sunday。
気が付くと、車内殆どの乗客の頭に、綺麗な春色のチャーチハットがのってます。
+色遊びが大好きなハーレムの皆さんは、洋服、BAG、靴もバッチリカラーコーディネイト。
20度を超えるポカポカ陽気となった今年のイースター、
ハーレムの街はとてもカラフルでした。

* * *
ここ最近の好天気で、桜もマグノリア(木蓮)も開花し、例年より早目の春を迎えたニューヨーク。
トミーオフィスがあるハーレムの高級住宅地
ストライバースロウも、すっかり春です。
さて、いつもトミーさんと“桜もどき”と呼んでいる、この“白い桜”のような木。
これは氷河期から歴史を持つ「豆梨」だそうです。
世界的にも希少になってきていて、日本では限られた所でしか見られないようですが、この時期ニューヨークのあちこちでよく見かけます。

桜よりも花の命が長いので、もうしばらくは美しく眺められそうです。
陽気に誘われて、目立ちたがり屋のオープンカーが続々登場。
・・・とても明るいカラフルな一日でした。
※過去ログ「NYの春」(2006年4月)
......................................
今日も是非!「応援クリック」お願いしますっ。
コレと ↓ これです ↓ 有難うございます
......................................
ブッキング・コーディネイトは、お気軽に
電話 1-646-410-0786(日本語)
または
harlemtommytour@hotmail.com (日本語)
までお問い合わせください。
......................................
★トミー富田ドットコムへ戻る★