![]() 7人に1人のニューヨーカーが、何らかの中毒で日々苦しんでいるそうです。 "NEW YORK CELEBRATES RECOVERY @Icahn Stadium, Harlem River Event Site, Pandall's Island Park” ドラッグ、アルコール、ギャンブルなどの中毒から立ち直った人たちを祝い励ますイベントで、我々ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤーも正式ゲストとして参加し、4曲のゴスペルを賛美させていただきました。 今回歌ったのは、 All Around ~愛はどこにでも溢れています Unity ~ひとつになれることの喜び How Great Is Our God ~神様はとても素晴らしい Everybody Clap Your Hands ~みんなで手を叩いて賛美しよう 会場は5000人収容の野外ステージ。 皆さん踊りながら、手を振りながら、一緒に笑顔で歌ってくださり、またゴスペルからパワーをもらった一日でした。 ![]() 会場の中には「私は--を絶って、今、x x 日(年)です」というプレートを持っている方もたくさんいました。 日本でも薬物所持による逮捕や裁判問題が後を絶たない昨今ですが、みんな最初は、人から誘われて軽い気持ちで始めたり、何かとても嫌なことを忘れたくて、または何かの痛みから逃れたくて、現実逃避、etc. つい手を伸ばしてしまう、、、まさかそこから地獄をみるほどの苦しみに入るとは思いもせずに。 微力ながら、わたしもトミーさんにならって、ハーレムのリハビリセンターの支援をさせていただいておりますが、「抜け出す」ことが如何に大変か、一旦回復したかに見えても、センターを出て一人になると自分の弱さに負けてまた戻ってしまう、センターに戻ったり卒業したりの繰り返しを何回したら本当に回復するのか、周りの家族や友人や身内の根気強い「愛」がどれだけ必要か、をいつも考えさせられます。 そして、この世に生まれた一人ひとりに意味があり役割があり、そして愛がある、といつも教えてくれるゴスペルが、中毒からの回復、社会復帰の原動力となっている例が沢山あるんです。 今回参加させていただいたイベント参加者の体験談より ~ *10才で隠れてお酒を飲み始め、12歳の時に義理の父から性的虐待が始まり、その心と体の痛みを忘れる為にアルコールの量が増し、15歳でマリファナ、そしてコカイン、、自分がわからなくなり自殺未遂を繰り返す人生、現在40歳になった。リハビリプログラムを紹介され、現在2ヶ月薬物フリー。 人生に光は無い、トンネルの抜け道はないと思っていた。でも今は大声で言える「私は間違った世界にいた、光は見えた」と。 *15歳でウィードをはじめ、16歳で女の子と遊ぶ為にパーティに行くようになり泥酔を繰り返し、高校中退。彼女が妊娠、ヘロインをはじめドラッグディーラーになって刑務所への行き戻りを繰り返す。現在45歳、7ヶ月薬物フリー。今やっと自分の人生、家族を取り戻した。 *アルコール中毒のシングルマザーから虐待を受けて育った。15歳でヘロインをはじめ、刑務所への出入りを繰り返す。熱心なタスクワーカーのすすめで20代後半からリハビリを受けはじめ、現在34歳。6年間ドラッグフリー。今はホームレスのシェルターのマネージャー、またリハビリグループのリーダーとして、同じ痛みを持つ人たちのために働いている。 ![]() ............................ 今日も是非!「応援クリック」お願いしますっ。 ![]() ![]() ![]() 有難うございます ............................ ブッキング・コーディネイトは、お気軽に 電話 1-646-410-0786(日本語) または harlemtommytour@hotmail.com (日本語) までお問い合わせください。 ...................................... ★トミー富田ドットコムへ戻る★
by tommytomita
| 2010-09-30 16:09
| ゴスペル
|
by松尾公子
このブログは、NYハーレムから、エンターテイメント情報を日本へ発信している、NYコーディネイター松尾公子による、ニューヨークの音楽情報(ゴスペル、R&B、HipHop、レゲエ、ジャズ、サルサetc.)、ブラックミュージカル情報、NYやハーレムの最新情報etc. です。
※取材・コーディネイトのご相談はEメールでお気軽にどうぞ harlemtommytour@hotmail.com ................ <NYの格安ホテル> ★トミーズハウス NYに暮らすように滞在してみたい方、地元黒人と触れ合いながらひと味違ったNY生活を送りたい方、リーズナブルで綺麗な滞在先をお探しの方、、、 人気の「トミーズハウス」へ是非どうぞ。 ................ <NYを100倍楽しむオプショナルツアー> ★トミー富田のハーレムツアー 日本人初の「ハーレムツアー」を始めて30年。ニューヨークNo.1のトミー富田のツアーでは、本物のブラックカルチャーに触れられます。 ☆アポロ劇場アマチュアナイト ☆ハーレムウォーキング ☆スパニッシュハーレム ☆ゴスペルツアー ☆ジャズツアー ☆Tap&Jazzツアー ☆R&Bソウルツアー ☆HipHopツアー ☆ブルックリンツアー ☆ブロンクスツアー ☆ジャズの歴史巡り ................ <ボーカルレッスン> ★NYでボイストレーニング NYで30年の実績と信頼で人気のハーレムボーカルハウスでは、現役の素晴らしい黒人シンガーを講師に迎え、英語の発音矯正、楽曲の練習、アドリブやスキャットのスキルアップ、デモテープ作成、レコーディング、NYでのステージ実践、、、等を行っています ................ <お勧めリンク> ★ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー 1997年トミー富田がハーレムの教会で創設したハーレム初の日本人ゴスペルクワイヤー カテゴリ
全体 ライブ・コンサート ジャズ ゴスペル アポロ劇場 R&B ソウル ヒップホップ TAP ダンス レゲエ サルサ トミーズハウス コーディネイト ファッション・アート ニュース ハーレム情報 ニューヨーク情報 スポーツ 日常生活 オススメ映画 津波基金日記 ブルックリン 日本人シンガー トミー富田 未分類 タグ
ハーレム
エンタメ情報
ゴスペル
ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー
シンガー
アポロ劇場
トミー富田
Youtube
教会
ダンス
ツアー
ブッキング
アート
ファッション
トミーズハウス
ブルックリン
マイケル・ジャクソン
オバマ
映画
ブロンクス
最新のトラックバック
最新の記事
以前の記事
2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 09月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
外部リンク
|
ファン申請 |
||