![]() 今や俳優、プロデューサー、映画監督、脚本家、、、etc. マルチに活躍している危ないコメディアン、クリス・ロックがいよいよブロード・ウェイ・デビュー! 「Motherf**Ker with the Hat」 ****部分を埋めると「マザーファッカー ウィズ ザ ハット」、凄いタイトルです。 Motherf**Ker with the Hat @ Gerald Schoenfeld Theatre (236 West 45th Street) 3月15日からプレビューショー 4月11日(オープニングナイト) ~15週間限定公演 中学時代からのカップル、二人ともアル中・ドラック中毒、保護観察付き。世話人(クリス・ロック)の手助けで立ち直る男と、中毒のままの女。それでも二人の愛は変わらないのだが、そこに帽子が。。。。 という、ストーリーはまだ?な段階で、本人真面目路線で観客を驚かすと言っていますが、きっとクリス・ロックにはお得意の弾丸毒舌トークが期待されての配役でしょうから、アドリブで配役や観客をいじって、毎日微妙に違う展開を見せていく、、ということになると面白いでしょうね。 くりくりしたいたずらそうな目と、トーンの高い声、大きな鼻の穴、、、生まれながらのコメディアン資質。 黒人自虐ネタ、白人嘲笑、政治ネタ、、、、もうぎりぎりの強烈な笑いでブラックコミュニティには絶大な人気のクリス・ロック。 (参考までに)黒人の男の子がゲトー生活を抜け出して女の子にモテるためになりたがる将来―。 ・バスケ、アメフト選手 ・ラッパー ・コメディアン 「The Chris Rock Show」全米ツアー(ひたすらステージでひとりでしゃべくりまくる)は、テレビシリーズで中継されエミー賞受賞。 ブルックリン育ちの子供時代を描いたTVドラマ「Everybody Hates Chris」は、ゴールデングローブ賞、エミー賞。 MTVアワードの総合司会や、アカデミー授賞式の総合司会まで務める人気者ですから、ブロードウェイでファンの「入り待ち」「出待ち」の混乱が起きないように、既に凄い数のセキュリティが手配されているとか。 ※「裏ブロードウェイの楽しみ」過去ログはこちら 私のBest クリス・ロックはーーー ★映画「ニュージャックシティ」 薬物中毒の弱い青年を見事にシリアスに演じ、映画の中でも記憶に残る凄い存在感でした。ハーレムが舞台の映画。 ★映画「Down the Earth~天国から来たチャンピオン」 天国の手違いで思いなかばで死んでしまった若い黒人コメディアンの霊が、大金持ちの老白人の身体を借りてアポロに再挑戦、現世に復活するNYハーレムが舞台の話。ステレオタイプな黒人自虐ネタ、白人嘲笑ネタが随所にちりばめてあり面白い。黒人の姿に戻ったらイエローキャブが停まってくれなくなって「おー黒人に戻った!」と喜ぶラストシーンも笑。(無銭乗車、恐喝、、を嫌がり、黒人が手を上げても停まらないタクシーがネタ) ★2007年11月、アポロ劇場でオバマ議員を紹介するクリス・ロック ※この頃は、大統領選がスタートしたばかりで、まさか2年後に本当に黒人大統領が誕生するなんてほとんどの人が予想していなかった。ヒラリーさんがハーレム中の教会を回って人気を集めていた頃。わたしもこの場に(懐)。めちゃくちゃブッシュ批判で会場大笑い。 ※「黒人初の米大統領なるか、オバマinアポロ劇場!」過去ログ(2007年11月) ★白人ロックバンド“レッド・ホット・チリ・ペッパーズ”の為に、ブルックリンのブロックパーティをイメージして、「白人はお前ら以外画面に出さないぞ」と約束のもと監督・出演したミュージックビデオ 実はクリス・ロック好きの私でした、笑。 ............................ 今日も是非!「応援クリック」お願いしますっ。 ![]() ![]() ![]() 有難うございます ............................ ブッキング・コーディネイトは、お気軽に 電話 1-646-410-0786(日本語) または harlemtommytour@hotmail.com (日本語) までお問い合わせください。 ...................................... ★トミー富田ドットコムへ戻る★
by tommytomita
| 2011-01-28 14:02
| ニューヨーク情報
|
by松尾公子
このブログは、NYハーレムから、エンターテイメント情報を日本へ発信している、NYコーディネイター松尾公子による、ニューヨークの音楽情報(ゴスペル、R&B、HipHop、レゲエ、ジャズ、サルサetc.)、ブラックミュージカル情報、NYやハーレムの最新情報etc. です。
※取材・コーディネイトのご相談はEメールでお気軽にどうぞ harlemtommytour@hotmail.com ................ <NYの格安ホテル> ★トミーズハウス NYに暮らすように滞在してみたい方、地元黒人と触れ合いながらひと味違ったNY生活を送りたい方、リーズナブルで綺麗な滞在先をお探しの方、、、 人気の「トミーズハウス」へ是非どうぞ。 ................ <NYを100倍楽しむオプショナルツアー> ★トミー富田のハーレムツアー 日本人初の「ハーレムツアー」を始めて30年。ニューヨークNo.1のトミー富田のツアーでは、本物のブラックカルチャーに触れられます。 ☆アポロ劇場アマチュアナイト ☆ハーレムウォーキング ☆スパニッシュハーレム ☆ゴスペルツアー ☆ジャズツアー ☆Tap&Jazzツアー ☆R&Bソウルツアー ☆HipHopツアー ☆ブルックリンツアー ☆ブロンクスツアー ☆ジャズの歴史巡り ................ <ボーカルレッスン> ★NYでボイストレーニング NYで30年の実績と信頼で人気のハーレムボーカルハウスでは、現役の素晴らしい黒人シンガーを講師に迎え、英語の発音矯正、楽曲の練習、アドリブやスキャットのスキルアップ、デモテープ作成、レコーディング、NYでのステージ実践、、、等を行っています ................ <お勧めリンク> ★ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー 1997年トミー富田がハーレムの教会で創設したハーレム初の日本人ゴスペルクワイヤー カテゴリ
全体 ライブ・コンサート ジャズ ゴスペル アポロ劇場 R&B ソウル ヒップホップ TAP ダンス レゲエ サルサ トミーズハウス コーディネイト ファッション・アート ニュース ハーレム情報 ニューヨーク情報 スポーツ 日常生活 オススメ映画 津波基金日記 ブルックリン 日本人シンガー トミー富田 未分類 タグ
ハーレム
エンタメ情報
ゴスペル
ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー
シンガー
アポロ劇場
トミー富田
Youtube
教会
ダンス
ツアー
ブッキング
アート
ファッション
トミーズハウス
ブルックリン
マイケル・ジャクソン
オバマ
映画
ブロンクス
最新のトラックバック
最新の記事
以前の記事
2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 09月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
外部リンク
|
ファン申請 |
||