人気ブログランキング | 話題のタグを見る

津波基金日記#10 ハーレムジャパニーズゴスペルクワイヤー

津波基金日記#10  ハーレムジャパニーズゴスペルクワイヤー_f0009746_7555818.jpg
ニューヨークNo.1人気「松尾公子のハーレムツアー」はこちらからどうぞ


by 松尾公子


5月28日(土)
東日本大震災の翌日から、NY各地へ繰り出し毎週続けている、我々ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー(HJGC)の津波基金も、今回で10回目を迎えました。

アメリカでは、日本の大震災のニュースはもうとっくに姿を消してしまっていますので、私達の姿を見て日本のことを少しでも思い出してもらえたら、、、、と、人通りの多いところを探して今日も繰り出しました。

向かったのは、34丁目メーシーズ前のヘラルドスクエア。
世界一の売り場面積を誇るメイシーズデパート、ヴィクトリアズ・シークレット、H&M、GAP、JCペニー(激安デパート)、ダフィーズ(ディスカウントストア)、ジャックス(100円ショップ)、そしてコリアンタウン(韓国人街)に囲まれた、とても賑やかな庶民的買い物エリアです。

さて、結果はいかに―。

津波基金日記#10  ハーレムジャパニーズゴスペルクワイヤー_f0009746_7563852.jpg


*本日の参加メンバー

<Sopranos> Kimiko, Meg, Mai, Reiko
<Altos>Wakako, Matsuko, Rio, Sachi, Yukako, Aki
<Tenors> Kiyo, Masaru, Yuya, Hide, Shoji, Hiroki, Takuya
*Help : Takei

Total 274.75ドル


只今のStreet義援金合計4034.62ドル

世界中の観光客が集まるエリアですが、5番街のような高級ブランドではなく、庶民派エリアなので、独特の活気があって、、、、

私達が歌っている中に入ってきて「記念撮影」する人や、一緒に並んで歌い始める人、、など、とてもフレンドリーな楽しい雰囲気でした ↓
津波基金日記#10  ハーレムジャパニーズゴスペルクワイヤー_f0009746_7571616.jpg




今週日曜日(5月22日)には、アメリカのミズーリ州ジョプリンに、観測史上最高かといわれる巨大竜巻(トルネード)が襲来し、建物をなぎ倒し、自動車を宙に巻き上げ、道路の舗装を引きはがし、125名の死者、700名を超える負傷者を出す惨事となりました。

アメリカ人の目は今、国内の自然災害支援に向いており、ミズーリの避難所への支援協力が始まりました。

でも日本の復興もこれから長い長い道のりです。
ニューヨーカーの皆さんに、日本がまだまだ災害と戦っていることを思い出してもらえるよう、私達も長い道のりを共に歩んでいきたいと思います。



津波基金日記#10  ハーレムジャパニーズゴスペルクワイヤー_f0009746_15223761.jpg
*日本赤十字社から寄付

*Red Cross Americaから寄付

............................

今日も是非!「応援クリック」お願いします
有難うございます


............................

ブッキング・コーディネイトは、お気軽に
harlemtommytour@hotmail.com (日本語)
までお問い合わせください。

............................
★トミー富田ドットコムへ戻る★

by tommytomita | 2011-06-02 10:14 | 津波基金日記
<< 19世紀のNY郊外の別荘で。ハ... マンハッタンのビルの谷間で、、、 >>