人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「健康生活」してますか?From ハーレム

「健康生活」してますか?From ハーレム_f0009746_10405265.jpg
ニューヨークNo.1人気「松尾公子のハーレムツアー」はこちらからどうぞ


by 松尾公子


ご存知のように、米国では肥満の人が多く、
肥満の人の有病率はどんどん高くなっています。

肥満は,社会経済的地位の低い女性では,地位の高い女性の2倍。

黒人女性では,白人女性よりも有病率が高く、

そして、40歳以上の黒人女性の半数以上が肥満であり、
80%超が過体重。

肥満およびその合併症は、
毎年300,000人にも及ぶ若年死を引き起こしており、
死亡原因としては喫煙に次ぐものだそうです。

Make Health your Habit!!!!

ハーレムの主要な教会、コミュニティリーダー、政治家、ハーレムホスピタル、コロンビア大学、Hip Hopパブリックヘルス、etc.etc...
とにかくハーレム関連の人たち大勢が企画・実行・参加する毎年9月の大イベント「ヘルスWALKフェア」で、我々ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー(HJGC)が歌わせていただきます!

9月25日(日)午後2時、ハーレム126丁目7番街から145丁目8番街まで歩き、ゴール地点のジャッキー・ロビンソン公園のステージにたどり着くと、そこでは様々なエンターテイメントと健康情報提供、各種テストなどが行われます。

この時期NYにいらっしゃる方は、どうぞ地下鉄ABCD「145丁目駅」下車徒歩5分の、ジャッキー・ロビンソン・パークへお越しください♪
めちゃくちゃハーレムなイベントです。

「健康生活」してますか?From ハーレム_f0009746_10424989.jpg


ベジタリアン、ビーガンが増大し、ホールフーズやトレーダーズジョー等のオーガニック系スーパーが次々とでき、ジムやヨガクラスが至る所にあって、ストイックにジョギングする人を朝から晩まで随所で見受けるニューヨーク。

一方では、
ありとあらゆる種類のファーストフーズ店が隣接し、街中に揚げ物の臭いが蔓延し、新鮮な野菜を買い求める為にはバスや車で20分以上かけて(白人が多く住む地区まで)買いに行かなければならないハーレムのような、食生活を個人がしっかり見直さない限りは、子供も肥満への一途を辿るようなところもまだまだ沢山あります。

運動も大切!
25日はコミュニティのみんなが一緒にWALKします!


6Annual CHHR Health Walk & Fair!
(CHHR=Communities of Harlem Health Revival)
Sunday, September 25, 2011

1) Dr. Muriel Petioni Walk for Prevention & Health
@2:00 pm. from 126th St. (between 7th & 8th Aves.)

2) Health Festival
@Jackie Robinson Park (145th St. & Bradhurst Ave.)
- Games, Entertainment, Screenings, and Community Health Information



「健康生活」してますか?From ハーレム_f0009746_15223761.jpg
*日本赤十字社から寄付

*Red Cross Americaから寄付

............................

今日も是非!「応援クリック」お願いします

有難うございます
............................

ブッキング・コーディネイトは、お気軽に
harlemtommytour@hotmail.com (日本語)
までお問い合わせください。

............................
★トミー富田ドットコムへ戻る★

by tommytomita | 2011-09-24 12:10 | ゴスペル
<< 原発トラブルはもういらない~レ... アリシア・キーズがブロードウェ... >>