人気ブログランキング | 話題のタグを見る

応募受付開始!ニューヨークから世界へ! (NYでボイトレ)

応募受付開始!ニューヨークから世界へ! (NYでボイトレ)_f0009746_10432026.jpg
ニューヨークNo.1人気「松尾公子のハーレムツアー」はこちらからどうぞ


by 松尾公子


NY企画が、本日4月27日よりやっと情報OPENになりました。
NY在住の皆さん、今たまたまNYに滞在している日本人の皆さん、そして日本語が理解できる外国人の皆さん、、、、etc. 是非以下を熟読くださいませ↓

* * * *

エイベックスがニューヨークにてスペシャルオーディションを開催!

日本の音楽会社エイベックス(avex)が、日本・アジア・世界で活躍するエンターテイナーを募集。
5月27日(日)、ニューヨークのみでオーディションを開催する。
今回は、シンガー、ラッパー、ダンサー、バンド、トラックメーカー、モデル、俳優、芸人などあらゆるジャンルが対象。
合格者には、メジャーデビュー、プロデビューバックアップのチャンスや、バックダンサー、楽曲提供者など仕事のチャンスも広がる。
エイベックスと契約し、世界を舞台に活躍したいエンターテイナー集まれ。

<オーディション名>
avex star search audition in New York

<応募期間>
2012年4月27日(金)~5月13日(日) (※東部時間23:00まで) 

<応募条件>
国籍・年齢・性別・問わず/ビザステータス不問
※エントリー、オーディションは日本語で行われる為、応募者は日本語が理解できること
(未成年は保護者の承諾が必要)

<応募方法>
WEBエントリーのみの応募受付
http://avex-audition.jp/ よりエントリー(PCのみ対応)

※書類・デモ審査通過者のみに、5月18日(金)までにオーディション詳細をEメールにて連絡
※応募に関する問い合わせは一切受付なし。全てWEBサイトにて対応
※オーディション(パフォーマンス、面談)は5月27日(日)マンハッタン某所にて
※審査会場までの交通費は各自負担

<オーディション主催者/社名>
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社

* * * *

< MY ひと口メモ >
※就職面接でも年齢を聞いてはいけないアメリカです、今回のNYオーディションでは「年齢制限はありません」。
avex社は実力がある方を探しています。

若年化が進み過ぎている日本ではちょっと臆病になってしまってオーディションに対して尻込みしていた方も、是非挑戦してみては?

※Web選考はavex本社の目利きのプロ集団ブレインがひとつひとつ丁寧に日本でチェックして行われます。
=応募要項に「写真のみでも可」とはありますが、自分がよっぽど"スーパーモデル並みの容姿"だと自信満々の方以外は、やはり音源や映像を一緒に添付して実力を見てもらうほうが第一次審査を通過しやすいのでは。

※自分の周りで「この人、ニューヨーク発で世界に通用する日本人アーティスト(モデル、俳優、作曲家、ミュージシャンetc.)になって欲しいなぁ」と思う人がいるとしたら、、、、是非この貴重なオーディション情報を教えてあげてください。スターを作るきっかけに自分がなれるかも。。。

※日系の小学校や中学校に行っている才能ある(or将来才能が花開くであろう)お子さんが回りにいるとしたら、ご両親にこのオーディション情報を教えて差し上げてください。

※外国人なんだけど日本語が理解できる才能ある友人が回りにいるとしたら、これもNYオーディションならでは。新鮮で審査員の目に留まるかもしれません。是非紹介してあげてください。


、、、夢を追っている人が沢山居るNY、夢の実現に一歩近づけるきっかけのひとつになりますように。。。


(※わたくし 松尾公子が総合コーディネーターとしてお手伝いさせていただいてます。
また、受賞者はニューヨークの弊社ハーレムボーカルハウスにて、アポロシアター出演準備、ハーレムで黒人講師からプライベートボーカルレッスンを受講していただきます)






ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤーはふんばろう東日本プロジェクトと共に、被災地を応援しています。

ふんばろう東日本支援プロジェクト
公式ウェブサイト http://fumbaro.org/


............................

今日も是非!「応援クリック」お願いします

有難うございます
............................

ブッキング・コーディネイトは、お気軽に
harlemtommytour@hotmail.com (日本語)
までお問い合わせください。

............................

★トミー富田ドットコムへ戻る★

by tommytomita | 2012-04-27 11:16 | コーディネイト
<< ハーレム初のラーメン屋大繁盛 ... 米国で初めて桜が植えられたのは... >>