人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本人優勝!アポロ劇場アマチュアナイト2013年最終戦〜ハーレムボーカルハウス

日本人優勝!アポロ劇場アマチュアナイト2013年最終戦〜ハーレムボーカルハウス_f0009746_12282378.jpg
ニューヨークNo.1人気「松尾公子のハーレムツアー」はこちらからどうぞ


by 松尾公子


2013年11月27日(水)
アポロ劇場アマチュアナイト2013年度 年間チャンピオン大会
SUPER TOP DOG


今年春から毎週勝ち上がってきたシンガー、ダンサー、ラッパー、スポークンワード、ミュージシャン、コメディアン、、、の最高峰が決定しました。
約30年間、毎週現場でアマチュアナイトを実際に見てきたトミーさんと、約12年間毎週現場で(時には出演者と楽屋から)見て来たわたくしKimikoが、今年もしっかり事実報告しますね。

★2013年度 年間チャンピオン(1位)は、91点獲得の日本人ダンサー「Numbers」



★惜しくもたった1点差で優勝を逃した、韓国からはるばる出場したヒューマンビートボクサー90点獲得の「Hyo-Jin Kim」



★Stars of tomorrow(子供のコーナー) 2013年度優勝は、ニュージャージー在住のコリアンアメリカン「Clair Kwon」




昨年(2012年)の優勝は、
ハワイ生まれのジャパニーズ・アメリカン「マシュー橋本」さんで、子供の部優勝はアメリカ生まれのジャパニーズ・プエルトリカン「KAI」くん、というアメリカ生まれの日本人ハーフが大活躍した年でしたが、

今年(2013年)も、
日本人、韓国人、アメリカ育ちの韓国人の少女。という、アジアンパワーが上位を独占したアポロシアターアマチュアナイトとなりました。


でも会場には、「ブラックミュージックの殿堂アポロシアターアマチュアナイトでは、やっぱり、これぞ黒人シンガー!!という、パワフルで、アドリブがバリバリで、ソウルフルに声を振り絞って歌うシンガーを見たかった」という観客もいたようです。

そんな意味では、この女性シンガーなんか見ごたえ十分でしたけど。。。(先週惜しくもやぶれてしまった「Ryta」)




さて、
来年2014年度のアポロシアター アマチュアナイトは、1月末からスタートしますよ。

★NYハーレムで、生でショーを堪能したい方は「トミー富田と松尾公子のアポロツアー」へどうぞご参加くださいね。
詳細はこちらをクリック。

★来年は自分がステージに立ちたい!という方は、当「ハーレムボーカルハウス」へどうぞお問い合わせください。
ハーレムボーカルハウスの詳細はこちらをクリック。

See you next year!!




ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤーはふんばろう東日本プロジェクトと共に、被災地を応援しています。
ふんばろう東日本支援プロジェクト
公式ウェブサイト http://fumbaro.org/




今日も是非!「応援クリック」お願いします
有難うございます
............................

ブッキング・コーディネイトは、お気軽に
harlemtommytour@hotmail.com (日本語)
までお問い合わせください。

............................

★トミー富田ドットコムへ戻る★
by tommytomita | 2013-11-30 14:04 | アポロ劇場
<< 追悼― ハーレムとネルソン・マ... トミー富田が、NYの新聞の巻頭... >>