人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アポロ・シニア・アマチュアナイト?

アポロ・シニア・アマチュアナイト?_f0009746_333342.jpg
by KimikoHarlem

12月7日(水)
今週の月曜日から、日本のイベント関係の方々が来年の日本でのコンサートの打ち合わせにNYを訪れている為、私もトミーさんも毎晩大忙しです・・・。

来日候補の黒人アーティスト達と会ってもらい、パフォーマンスを実際に見ていただこうと事前にセットアップ、この3日間は分刻みで移動する毎日。数々のハプニングもありましたが、何とか最終日の夜を迎えることができました。

今日は水曜日、ハーレムのシンボル・アポロ劇場名物「アマチュアナイト」の日です。黒人音楽の殿堂、“アポロのステージを是非生で見たい”というリクエストで皆さんをお連れしたのですが・・・・、今日に限ってアポロ劇場は「シニアの日」なのです。(我々は、アポロ劇場から事前に情報をもらっていましたので、今夜は通常のトミー富田のアポロツアーはお休み。知らずに来ていた白人や日本人の観光客の方々は、出演者と観客の年齢層の高さにビックリ!? 皆が60才以上のシニアなのですから・・・)

これまでにも、時折、“ゴスペルアマチュアナイト”や“ダンスアマチュアナイト”、“キッズアマチュアナイト”・・・などなど行われましたが、“シニアのアマチュアナイト”はとても珍しい企画です。

ゲストは観客の層に合わせ、往年のソウルグループThe Persuaders。入り口から劇場に入るまでのロビーには、無料血圧測定サービスやカウンセリングデスクなどがゴチャゴチャと設けられており、地元のシニアの黒人達がごったがえして、いつものアポロとは全く違う雰囲気です。
司会やバンドまでシニアだったりして、、、なんて想像していましたが、そこまでは徹底されてなくてちょっと安心。(但し、バンドリーダーのレイ・チューはお休みで残念)。いつもなら観客が気に入らないと舞台袖からピエロが出てきて、ステージ半ばでマイクを取り上げられる・・というのがアマチュアナイトの見どころのひとつなのですが、シニアナイトでは出演者の方々に敬意を払うということで、今夜はアポロ恒例の“Booing”も禁止。というわけで、今日はピエロ役のCPレイシーもお休みです。

アポロ劇場は1991年から財団法人となっており、劇場として使用する日以外は、子供の為のプログラムやコミュニティの為のプログラムも組まれています。今日は5時半からシニアの方々をフリーで招いて健康イベントがあっていたのでした・・・。

さあ、来週からはいよいよ気分一新!チャンピオン大会のオンパレードです。今夜は、その前の小休止的、ほのぼの雰囲気の、ある意味貴重なアマチュアナイトでした・・。

この後、日本からのご一行様にはもう一軒スケジュールが組まれており、深夜のブラック系クラブへと向かうのでした・・・。(お疲れ様でした)

トミー富田ドットコムへ戻る
by tommytomita | 2005-12-08 23:46 | アポロ劇場
<< ハーレムのクリスマスツリー点灯式 只今、急ピッチでアポロ劇場改装中! >>