人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジャズピアニスト~ジョン・ヒックスの追悼式

ジャズピアニスト~ジョン・ヒックスの追悼式 _f0009746_5472962.jpgby トミー富田
6月4日(日)7:30pm~
正統派ピアニストとして高い評価を受けていたジョン・ヒックスが突然亡くなって早1ヶ月。ジャズ教会としてもよく知られているセントピータース教会で追悼コンサートが行われました。

同教会の牧師デール・リンド氏の追悼の言葉の後、司会のジェームス・ブラウン氏によって次々と彼と深い親交のあった素晴らしいゲストが呼ばれていきました。

まずは、ラリー・ウィリスのピアノ、バスター・ウィリアムスのベース、ジミー・コブのドラムスという凄いメンバーで"Never Let Me Go"が演奏。

朋友のケニー・バロンの送る言葉の後は、ラリー・ウィリスによるエリントンナンバー"Single petal of a Rose"、続いて、夫人のエリス・ウッドのフルート、クレイグ・ハンディ、ゲイリー・バーツ、ヴィンセント・ヒーリング、ミュルグリー・ミラー、カーティス・ランディ、そしてビクター・ルイスのセクステッドの演奏がありました。
ジャズピアニスト~ジョン・ヒックスの追悼式 _f0009746_648182.jpgそして、今や世界的な女性ジャズボーカリスト、カサンドラ・ウィルソンとミュルグリー・ミラーのデュエットで、ジョン・ヒックスの曲 "After the Morning" が演奏される予定でしたが、突然マイクの調子が悪くなり、急遽カサンドラがマイク無しのアカペラで"Bye Bye Black Bard"を歌い追悼しました。

ミッキー・ベースの次に登場したのが、あのランディ・ウェストンで、自作の"In Memory of"を奏でました。
再び、ラリー・ウィリス、バスター・ウィリアムス、ルイス・ナッシュの演奏で"How Do You Keep The Music Playing"、キャシー・ファーマーのボーカル、ラリー・ウィリス、バスター・ウィリアムス、ルイス・ナッシュの演奏で、エリントンの"Come Sunday"。キャシーは夫人のエリスと仲良しで、後年ジョン・ヒックスと一緒にプレイをしていた女性です。

ジャズピアニスト~ジョン・ヒックスの追悼式 _f0009746_6495991.jpgもうその頃は教会も超満員で、階上の立見まで出ていて大盛況。ジョンとは大親友で、いつも一緒にプレイし、私が日本公演にも数回ブッキングしたカーティス・ランディが、ジョージ・ケイブル、ビクター・ルイスのトリオで"Looking for the Light"を演奏。
ジャズピアニスト~ジョン・ヒックスの追悼式 _f0009746_6492585.jpgいよいよ終盤は、ジョン・ヒックスのアレンジで"The Lord's Prayer"を、今夜だけ特別結成の「ワールド・サキソフォン・カルテット」で演奏。ハーミエット・ブルーイェット、オリバー・レイク、デヴィッド・マーレー、ジェームス・カーター、アンソニー・ブッシュ、ジャリブ・シャヒット、クレイグ・ハリス、ドラムスは私の親友ルイス・ナッシュ、、と物凄い豪華メンバーで、満員の会場が大いに沸きました。

ジョー・ラバーノ ノネットで"Cool"が演奏され、いよいよ最後はセシル・テーラーの"John's Song"で会が締められました。

こうして、約2時間半に渡る「ジョン・ヒックスを追悼するジャズコンサート」が幕を閉じました。

ジャズに余り詳しくない方へは、少し読みづらかったかもしれませんが、ジャズ好きの方ならきっとこのメンバーの素晴らしさ、そしてこの多忙な大物ジャズミュージシャンをこれだけ急遽集結させたジョン・ヒックスの偉大さがおわかりいただけると思います。

最後に、今夜のパンフレットに記載されていた ジョン・ヒックスとこれまで共演したアーティストを一部ご紹介。きっといかに大切なジャズマンを亡くしたかお分かりいただけるでしょう・・。

Clark Terry, Miles Davis, Della Reese, Al Grey, Johnny Griffin, Kenny Dorham, Joe Henderson, Lou Donaldson, Grady Tate, James moody, Little Milton, Albert King, Lee Morgan, Curtis Fuller, Betty Carter, Sarah Vaughn, Dionne Warwick, Gloria Lynne, Anita O'Day, Carmen McRae, Jon Hendricks, Sonny Rollins, Freddie Hubbard, Roy Haynes, Sonny Stitt, Frank Foster, Eddie Henderson, Kenny Barron, Pharaoh Sanders, Charles Tolliver, David Murray, Chico Freeman, Arthur Blythe, Oliver Lake, Curtis lundy, Victor Lewis, Joe Lovano, Gary Barts, Elise Wood, David"Fathead"Newman, Hannibal Peterson, Hamiet Bkuiett, Cecil BroolsⅢ, Walter Booker, Billy Bang, Sonny Fortune, Frank Wess, Louis Hayes, Buster Williams, George Mraz, Idris Muhammad, Ray Drummond, Mickey Bass, Olympia George Hicks, Lester Bowie, Richard Davis, James Carter, Larry Willis, Bobby Watson, Roy hargrove, Joshua Redman, Ricky Ford,.....etc.

トミー富田ドットコムへ戻る
by tommytomita | 2006-06-04 23:45 | ジャズ
<< アポロ劇場でアレサ・フランクリン ! Flashback#10~アポ... >>