![]() ニューヨークNo.1人気「松尾公子のハーレムツアー」はこちらからどうぞ by 松尾公子 ★★今年から、新しくアメブロも始めました! ★★ 毎日更新(のはず)。こちらもどうぞ合わせてお読み下さいませ ↓ 「ニューヨークとハーレムと音楽の話」 http://ameblo.jp/harlemusic/ 高橋真梨子、歌手生活50周年、NYカーネギーホールコンサートに、 事務所の社長さんからご招待いただき、とても良いお席で、 67歳とは思えない2時間の熱唱を、心底堪能してきました。 ![]() 5階席まである約3000席の広々とした歴史ある大ホールは、 日本からわざわざNYまで応援にやって来た300名近くのファンの方々、 NY在住の日本人、アメリカ人でいっぱいでした。 ![]() 丁度、前日にウチのハーレムウォーキングツアーに参加下さっていたご夫婦とも遭遇。 お互いツアーでは超カジュアルな服装でしたので、カーネギーで正装してる姿で会っても、 「、、、どこかでお会いしましたよね?」 と、イメージが違いすぎてすぐに思い出せなくて爆笑。 日本でいつも真梨子さんをバックアップしている各地コンサートプロモーター社長の皆さんも勢ぞろいでした。 ![]() B'zやユーミン、アムロちゃん他、ドーム公演なども手掛けている大手コンサートプロモーター代表の関係者皆さんへは、当社ハーレムボーカルハウスや、ゴスペルツアー、そして秘境のR&Bライブにもご案内させていただきました。 真梨子さんは現在、なんと体重33.5キロらしく、NY到着後は少し体調がすぐれなかったらしいのですが、 そんなことは微塵も感じさせない、ヒット曲満載の素晴らしい歌会でした。 アンコールの「For You」では、会場で涙を拭っている観客の姿も。。。。 真梨子さんは数十年前、六本木のトミーさんの店”バランタイン”で「5番街のマリー」を歌って以来、 23年前ヘンリーさんとのNY挙式もトミーさんがお世話して、 8年前の真梨子さんの2回目カーネギーでは、私までご招待いただき、 今回は、日本から来たトミーさんの旧友、真梨子さんのプロモーション会社社長さんに、 コンサート後の関係者打ち上げまで呼んでいただきました。 感謝です。 ![]() ![]() パーティでひとり特別オーラを放っていたのは、大好きな萬田久子さんでした。 ![]() プライベートなので写真は出せませんが、いつ見てもお洒落でしっぽりしていて超憧れの女性です。 近年はドーム公演などで一気に沢山のファンを集めるコンサートも多い中、 真梨子さんは数十年ずっと2000人規模の各地のコンサートホールで、 年間数十本のコンサートを開催し続けている、今やとても希少な本格派シンガーです。 「これが3回目で多分最後のカーネギー」 「ステージの上で歌いながら死にたい」 と笑いを取りながら全力で歌っていた本当に素敵な真梨子さん。 4回目のカーネギーも絶対ありますように☆ 歌のパワーを改めて受け取った夜でした。 <過去ログ> ※2008年の高橋真梨子さんカーネギーホールコンサートについてはこちら(2008年11月) ............................ 今日も是非!「応援クリック」お願いします ![]() ![]() 人気ブログランキングへ 有難うございます ............................ ブッキング・コーディネイトは、お気軽に harlemtommytour@hotmail.com (日本語) までお問い合わせください。 ........................... ★トミー富田ドットコムへ戻る★
by tommytomita
| 2016-09-24 04:06
| ライブ・コンサート
|
by松尾公子
このブログは、NYハーレムから、エンターテイメント情報を日本へ発信している、NYコーディネイター松尾公子による、ニューヨークの音楽情報(ゴスペル、R&B、HipHop、レゲエ、ジャズ、サルサetc.)、ブラックミュージカル情報、NYやハーレムの最新情報etc. です。
※取材・コーディネイトのご相談はEメールでお気軽にどうぞ harlemtommytour@hotmail.com ................ <NYの格安ホテル> ★トミーズハウス NYに暮らすように滞在してみたい方、地元黒人と触れ合いながらひと味違ったNY生活を送りたい方、リーズナブルで綺麗な滞在先をお探しの方、、、 人気の「トミーズハウス」へ是非どうぞ。 ................ <NYを100倍楽しむオプショナルツアー> ★トミー富田のハーレムツアー 日本人初の「ハーレムツアー」を始めて30年。ニューヨークNo.1のトミー富田のツアーでは、本物のブラックカルチャーに触れられます。 ☆アポロ劇場アマチュアナイト ☆ハーレムウォーキング ☆スパニッシュハーレム ☆ゴスペルツアー ☆ジャズツアー ☆Tap&Jazzツアー ☆R&Bソウルツアー ☆HipHopツアー ☆ブルックリンツアー ☆ブロンクスツアー ☆ジャズの歴史巡り ................ <ボーカルレッスン> ★NYでボイストレーニング NYで30年の実績と信頼で人気のハーレムボーカルハウスでは、現役の素晴らしい黒人シンガーを講師に迎え、英語の発音矯正、楽曲の練習、アドリブやスキャットのスキルアップ、デモテープ作成、レコーディング、NYでのステージ実践、、、等を行っています ................ <お勧めリンク> ★ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー 1997年トミー富田がハーレムの教会で創設したハーレム初の日本人ゴスペルクワイヤー カテゴリ
全体 ライブ・コンサート ジャズ ゴスペル アポロ劇場 R&B ソウル ヒップホップ TAP ダンス レゲエ サルサ トミーズハウス コーディネイト ファッション・アート ニュース ハーレム情報 ニューヨーク情報 スポーツ 日常生活 オススメ映画 津波基金日記 ブルックリン 日本人シンガー トミー富田 未分類 タグ
ハーレム
エンタメ情報
ゴスペル
ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー
シンガー
アポロ劇場
トミー富田
Youtube
教会
ダンス
ツアー
ブッキング
アート
ファッション
トミーズハウス
ブルックリン
マイケル・ジャクソン
オバマ
映画
ブロンクス
最新のトラックバック
最新の記事
以前の記事
2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 09月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
外部リンク
|
ファン申請 |
||