★★今年から、新しくアメブロも始めました! ★★ 毎日更新(のはず)。こちらもどうぞ合わせてお読み下さいませ ↓ 「ニューヨークとハーレムと音楽の話」 http://ameblo.jp/harlemusic/ ~全米36 都市配布の日系無料紙「ニューヨーク・ビズ」に掲載中のコラム「トミー富田のハーレム浅草下町孝」2016年12月号より転載~ SOLD OUT続出、ハーレムのゴスペルミュージカルご紹介。 ![]() イルミネーション輝くクリスマスシーズン到来。 本来、クリスマスとは、 イエス・キリストの誕生を祝う日です。 ブルックリンのダイカーハイツなんかに行っても、 クリスマスライツの中には, 赤ちゃんや羊やろばの飾りつけがいっぱいですよね。 <関連過去ログ> ※この不況でも豪華にブルックリン&ブロンクス (2009年12月) この、 約2千年前にイエスがベツレヘムの馬小屋で誕生した聖夜を描いた、伝統的なネイティビティを、 オールブラックキャストによるゴスペルスタイルにし、 世界的に有名なハーレムの詩人ラングストン・ヒューズ作本で、 1960年代から毎年各地で上演されているのが 「ブラック・ネイティビティBlack Nativity」。 そして、 ハーレムコミュニティが総力挙げてお送りする現代劇”ソウル・ネイティビティ”に、 トミー富田が1997年に創設し、現在わたくしKimikoが主宰しておりますハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤーが 今年もボランティア出演、日本語と英語でゴスペルを熱唱します。 Hip Hop、ロック、ジャクソン5やジェームス・ブラウンのテイストも入れ、 パワフルな若手アーティストを中心に織りなす、イエス様の誕生ストーリの現代劇。 ![]() 収益金は、子供達が音楽やアートの勉強をする機会を提供する為に有意義に使われます。 といってもこれはとても重要なこと。 才能があるのに楽器に触れる機会が無い子とか、 才能を発掘し伸ばしてくれる環境に居ない子達が沢山いる街です。 また、アフタースクールに、子供達の有り余った元気や情熱を、 芸術やスポーツに向けさせる機会を設けることによって、 放課後つるんで大人びた悪いことをしたり、 ギャングへの道へ導かれることも無くなるんですね。 ![]() 昨年一緒にステージに立った16歳のウィ・マクドナルドは、 現在放送中の、全米人気オーディション番組The Voiceで 全スカウトから大絶賛され、アリシア・キーズのコーチの元、活躍中。 こんな明日のスターも探しつつ、 クリスマス気分満載なHappyミュージカルをどうぞお楽しみください。 Soul Nativity 2016 日時:12月9日(金)~23日(金) 全9公演 金7時~、土3時~&7時~、日3時~、 場所:HSA Theater 住所:645 Saint Nicholas Ave. New York, NY 10030 地下鉄ABCDライン「145丁目」駅下車1分 料金:前売り20ドル(当日25ドル)、学生・シニア15ドル 詳しくは http://hsanyc.org/soul-nativity/ ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー、随時メンバー募集中 問:646-410-0786 ![]() <関連過去ログ> ※本日開幕!クリスマスゴスペルミュージカルに客演します (2015年12月) ※12月はハーレムで楽しもう (2014年12月) ※オフブロードウェイ出演のご報告 (2010年12月) ※ブラックミュージカルに私達も出演します! (2010年11月) ............................ 今日も是非!「応援クリック」お願いします ![]() ![]() 有難うございます ............................ ブッキング・コーディネイトは、お気軽に harlemtommytour@hotmail.com (日本語) までお問い合わせください。 ............................ ★トミー富田ドットコムへ戻る★
by tommytomita
| 2016-12-16 06:25
| ゴスペル
|
by松尾公子
このブログは、NYハーレムから、エンターテイメント情報を日本へ発信している、NYコーディネイター松尾公子による、ニューヨークの音楽情報(ゴスペル、R&B、HipHop、レゲエ、ジャズ、サルサetc.)、ブラックミュージカル情報、NYやハーレムの最新情報etc. です。
※取材・コーディネイトのご相談はEメールでお気軽にどうぞ harlemtommytour@hotmail.com ................ <NYの格安ホテル> ★トミーズハウス NYに暮らすように滞在してみたい方、地元黒人と触れ合いながらひと味違ったNY生活を送りたい方、リーズナブルで綺麗な滞在先をお探しの方、、、 人気の「トミーズハウス」へ是非どうぞ。 ................ <NYを100倍楽しむオプショナルツアー> ★トミー富田のハーレムツアー 日本人初の「ハーレムツアー」を始めて30年。ニューヨークNo.1のトミー富田のツアーでは、本物のブラックカルチャーに触れられます。 ☆アポロ劇場アマチュアナイト ☆ハーレムウォーキング ☆スパニッシュハーレム ☆ゴスペルツアー ☆ジャズツアー ☆Tap&Jazzツアー ☆R&Bソウルツアー ☆HipHopツアー ☆ブルックリンツアー ☆ブロンクスツアー ☆ジャズの歴史巡り ................ <ボーカルレッスン> ★NYでボイストレーニング NYで30年の実績と信頼で人気のハーレムボーカルハウスでは、現役の素晴らしい黒人シンガーを講師に迎え、英語の発音矯正、楽曲の練習、アドリブやスキャットのスキルアップ、デモテープ作成、レコーディング、NYでのステージ実践、、、等を行っています ................ <お勧めリンク> ★ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー 1997年トミー富田がハーレムの教会で創設したハーレム初の日本人ゴスペルクワイヤー カテゴリ
全体 ライブ・コンサート ジャズ ゴスペル アポロ劇場 R&B ソウル ヒップホップ TAP ダンス レゲエ サルサ トミーズハウス コーディネイト ファッション・アート ニュース ハーレム情報 ニューヨーク情報 スポーツ 日常生活 オススメ映画 津波基金日記 ブルックリン 日本人シンガー トミー富田 未分類 タグ
ハーレム
エンタメ情報
ゴスペル
ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー
シンガー
アポロ劇場
トミー富田
Youtube
教会
ダンス
ツアー
ブッキング
アート
ファッション
トミーズハウス
ブルックリン
マイケル・ジャクソン
オバマ
映画
ブロンクス
最新のトラックバック
最新の記事
以前の記事
2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 09月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
外部リンク
|
ファン申請 |
||