![]() 毎年3月第一週は、多くのBlack Church(黒人教会)で、エイズで苦しんでいる人達のために祈り、人々にHIV/AIDSの認識を高める為、様々な催しが行われます。これは、Black Church Week of Prayer for the Healing of HIV/AIDS(BCWPA)と呼ばれ、18年前から続いています。 今年のBCWPAは3月4日(日)~10日(土)の1週間です。私たちが通っているハーレムの教会は、18年前のBCWPA活動当初から積極的に参加し、教会内にHIV/AIDSミニストリーもありますので、今週は(エイズ撲滅の象徴)赤いリボンを掲げて、エイズの正しい知識を広める勉強会や、無料テストの推進、そして基金集めの為のイベントが行われました。 そして、随分前から誘われていたのが3月9日(金)。デスティニー・チャイルドのミッシェル・ウィリアムス(R&Bシンガーとして知られていますが、デスチャ内でイチ早くソロデビューし、全米ゴスペルチャートでNo.1を獲得)他、沢山のゴスペルシンガー(クワイヤー)が出場する、今年のハーレム地区BCWPAの締めくくりとなる無料ゴスペルコンサートです。 進行を務めたのは、トミーさんの知人でもあるDr.シシー・ヒューストン。こちらでは娘のホイットニー・ヒューストンよりも人気のゴスペル界の大御所です。 これだけのメンツを集めての無料イベントと言えども、商業目的ではない教会での礼拝コンサートですから、あまり宣伝が得意ではなかったようで・・・しかし活動主旨を沢山の人々に知ってもらい、基金集めを呼びかける為には、動員が出来なければ大変です・・・。前日ぐらいから焦って、とりあえずどこかしこにメール発信宣伝し、その甲斐あって夜9時前後からは満席になって、歌とお祈りが深夜まで繰り返されました。 教会では「無料」といっても、たいてい「ドネーション(寄付)」の時間があります。カネのお皿や籠が回ってきて、各自が金額を入れて隣に回していく場合もありますし、今回のように最後(前)列から一人一人が順番に自分の思う金額を手に立ち上がって、ステージへ行進しながら寄付をしに行く、より積極的にオファーリングを促す形式もあります。 そんな中、無料でゴスペルを聞きに来ました・・・と言わんばかりの観光らしき日本人を発見。一体どうやってこんなコミュニティイベントを探し当てたのかわかりませんが、きっと紹介した方の説明不足でしょう、ゴスペルの歌はとても嬉しそうに聞いていたのに、寄付の時間になった途端、残念なことにその日本人の方々は席を立つことすらしませんでした・・・(会場内で唯一)。タダなんじゃないの?と思ったのか、はたまた皆が何で立っているか全然わかっていなかったのか・・・。習慣が無い為、日本人が結構苦手な「寄付」と「チップ」の感覚・・・。他人から言われてやるものでは無いから難しい話題ですが、アメリカでは自分の気持ちを表す大切な感覚のひとつだと思います・・・。 National Black Leadership Commission on AIDS 50人に一人のアフリカン・アメリカン男性がHIVで苦しんでいます。160人に一人のアフリカン・アメリカン女性がHIVで苦しんでいます。HIVに感染している母親から生まれる赤ちゃん、その62%はアフリカン・アメリカンの母親です。女性感染者の64%はアフリカン・アメリカンです。だからこそ、黒人コミュニティではもっと真剣にエイズのことを考え、正しい知識とケアを呼びかけましょうよ。 トミー富田ドットコムに戻る
by tommytomita
| 2007-03-11 18:31
| ゴスペル
|
by松尾公子
このブログは、NYハーレムから、エンターテイメント情報を日本へ発信している、NYコーディネイター松尾公子による、ニューヨークの音楽情報(ゴスペル、R&B、HipHop、レゲエ、ジャズ、サルサetc.)、ブラックミュージカル情報、NYやハーレムの最新情報etc. です。
※取材・コーディネイトのご相談はEメールでお気軽にどうぞ harlemtommytour@hotmail.com ................ <NYの格安ホテル> ★トミーズハウス NYに暮らすように滞在してみたい方、地元黒人と触れ合いながらひと味違ったNY生活を送りたい方、リーズナブルで綺麗な滞在先をお探しの方、、、 人気の「トミーズハウス」へ是非どうぞ。 ................ <NYを100倍楽しむオプショナルツアー> ★トミー富田のハーレムツアー 日本人初の「ハーレムツアー」を始めて30年。ニューヨークNo.1のトミー富田のツアーでは、本物のブラックカルチャーに触れられます。 ☆アポロ劇場アマチュアナイト ☆ハーレムウォーキング ☆スパニッシュハーレム ☆ゴスペルツアー ☆ジャズツアー ☆Tap&Jazzツアー ☆R&Bソウルツアー ☆HipHopツアー ☆ブルックリンツアー ☆ブロンクスツアー ☆ジャズの歴史巡り ................ <ボーカルレッスン> ★NYでボイストレーニング NYで30年の実績と信頼で人気のハーレムボーカルハウスでは、現役の素晴らしい黒人シンガーを講師に迎え、英語の発音矯正、楽曲の練習、アドリブやスキャットのスキルアップ、デモテープ作成、レコーディング、NYでのステージ実践、、、等を行っています ................ <お勧めリンク> ★ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー 1997年トミー富田がハーレムの教会で創設したハーレム初の日本人ゴスペルクワイヤー カテゴリ
全体 ライブ・コンサート ジャズ ゴスペル アポロ劇場 R&B ソウル ヒップホップ TAP ダンス レゲエ サルサ トミーズハウス コーディネイト ファッション・アート ニュース ハーレム情報 ニューヨーク情報 スポーツ 日常生活 オススメ映画 津波基金日記 ブルックリン 日本人シンガー トミー富田 未分類 タグ
ハーレム
エンタメ情報
ゴスペル
ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー
シンガー
アポロ劇場
トミー富田
Youtube
教会
ダンス
ツアー
ブッキング
アート
ファッション
トミーズハウス
ブルックリン
マイケル・ジャクソン
オバマ
映画
ブロンクス
最新のトラックバック
最新の記事
以前の記事
2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 09月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
外部リンク
|
ファン申請 |
||