人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧友、伊集院 静さんと再会 in NY

旧友、伊集院 静さんと再会 in NY_f0009746_16305245.jpg
by松尾公子
20年以上前、トミーさんが東京六本木で有名なジャズクラブのオーナーだった頃の旧友、直木賞作家の伊集院 静さんの新刊サイン会が、NYマンハッタンで開催され、トミーさんと出席させていただきました。
旧友、伊集院 静さんと再会 in NY_f0009746_16315694.jpg5シーズン目を迎え、今や米国でもすっかりNYヤンキースの顔となった松井秀喜選手をずっと近くで見てきた伊集院さんならではの視点で、アメリカ人に向けて松井選手の魅力を「英語」で解くHideki Matsui: Sportsmanship, Modesty, and the Art of the Home Run。スポーツ選手のバイオグラフィーを"小説家"が書いたという話題性もあり、現在、大型書店チェーンバーンズ&ノーブルの店頭でも随分と紹介されていますが、この新刊の「日本語版」MODESTY―松井秀喜つつしみ深い生き方が遂に日米で刊行となり、4月6日には、ここNYで松井選手と伊集院 静さん合同記者会見も予定されているようです。
早速、英語版と日本語版、さらにこれも伊集院さん著による野球で学んだこと ヒデキ君に教わったことにサインも戴いたので、忙しいツアーの合間に時間を見つけては、トミーさんと一気に読みあさりました。
・・・・面白かった。
トミーさんと伊集院さんは、その昔、社会人草野球で毎週のように一緒にプレイしていて、当時トミーさんのジャズクラブによく出演していた阿川泰子さんや、伊集院さんの奥さんだった夏目雅子さんも時々参加していたそうです(豪華な草野球・・・)。トミーさんも野球好き。伊集院さんも長嶋監督と同じ立教大学野球部出身の野球人間。しかし、伊集院さんと松井選手の繋がりは謎でした。
その感動的な出会い秘話、松井選手が決して人の悪口を言わない真実、伊集院さんの奥様(篠ひろ子さん)のお話、、他にも人としての在り方を考えさせられるような、とても素晴らしいエピソード満載で、昔から野球狂の私は(イチロー派)、伊集院さんのこれ等の著書のお陰で、松井選手という人間にとても興味が湧きました。野球ファンではない方も、これを読むと自分の生きる姿勢を改めて考える機会が持てると思いますよ。是非どうぞ。

さて、久しぶりにNYで再会したトミーさんと伊集院さん。またいつか松井選手を連れてハーレムジャズでも聴きに来てくださいね。

心が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる・・・

(上記、星陵高校野球部 山下監督が選手に朗唱させていたので、
今でも松井選手がソラで言えるらしい・・)

トミー富田ドットコムに戻る
by tommytomita | 2007-04-05 17:56 | 日常生活
<< 最高のエンターテインメントAs... 童心のファンタジー伊藤久美inNY >>