人気ブログランキング | 話題のタグを見る

黒人アーティストとMama


黒人アーティストとMama_f0009746_254494.jpg先々週のハーレムツアーの途中、
人気のソウルフード店Manna'sレストランの前で、
Mother's Day(母の日)の絵を描いているハーレムのピカソフランコに遭遇しました。

ハーレムの中心125丁目に広がるシャッターアートで世界的に有名なフランコですが、

こうして地元のお店から頼まれて
季節やイベントに合わせた独特の絵を描いたりもしています。

バレンタイン、春の花、サンクスギビング、クリスマス、、、ハーレムに居ると、あちこちにあるフランコの絵で季節を感じることができます
まさに地元コミュニティー密着型の”ピカソ”。


黒人アーティストとMama_f0009746_424591.jpgトミーさんとフランコはもう20年以上の仲ですが、
実は私もかれこれ10年以上のお友達。

思い起こせば、初めてフランコに会ったのは、
このManna's本店(改装前で今みたいにキレイではなかった)だった、、
懐かしいね~ということで、
私にも少しだけお花を描かせてくれました。

赤いカーネーション4つ(嬉)
さてどれでしょう!?
黒人アーティストとMama_f0009746_4352678.jpg
こちらがフランコの完成品。
今もまだManna'sのガラスに描かれていますので
ハーレムにお立ち寄りの方は是非立ち止まってみてくださいませ。
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(日本でもそうですが)「父の日」よりも「母の日」のほうが、ちょっと賑やかなかんじですよね。
特にハーレムでは、色々な理由で「父親不在」の状況が多く、「母」は絶対・偉大なる存在。
ダウンタウンと違って綺麗なお花屋さんが少なく(※最近は増えてきたけど)、
ダウンタウンと違ってデリの店頭にお花が並んでいないハーレムでは、
あちこちに臨時の「母の日用特別リヤカー花屋」が出現して、飛ぶように売れていきます。
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「母」は偉大なる存在。。。
男性アーティストの中にはMamaへ捧げる作品をつくる人が多かったりします(クリックしてミュージックビデオをCheck↓)

黒人アーティストとMama_f0009746_657506.jpgボーイズⅡメンのA song for Mama

※映画「Soul Food」のサントラより(BabyFaceのプロデュース、昔大好きでした...)




黒人アーティストとMama_f0009746_6411923.jpgカニエ・ウエストのHey Mama

※整形手術の合併症で昨年亡くなってしまったカニエの母(元大学教授・シングルマザーでカニエを育て上げた)。このグラミー授賞式でのパフォーマンスは超CooL。



黒人アーティストとMama_f0009746_66165.jpgJuniorのMama used to say

※いまだにディスコの名盤です






黒人アーティストとMama_f0009746_628440.jpg2PacのDear Mama

※幼い自分は父親不在の貧しい生活を全部母のせいにして随分と悪いことをしてしまった、でも今はMamaへの溢れる感謝の気持ちでいっぱい、という2pacのラップ




黒人アーティストとMama_f0009746_623734.jpgSizzlaのThank U Mama

※産んでくれてありがとう、育ててくれてありがとう、今僕は大人になってMamaに感謝したい、というとても素直な歌詞のレゲエ





(★ブッキングやコーディネイトのお問い合わせは、お気軽にharlemtommytour@hotmail.comまでどうぞ)

※よろしかったら下のマークをワンクリックお願い致します↓
..................

トミー富田ドットコムへ戻る

by tommytomita | 2008-05-17 07:07 | ハーレム情報
<< 速報!横浜ハーレムナイツ200... メアリーJ・ブライジとJAY-... >>