by松尾公子
日曜日のNewYorkTimes紙「Styles」頁で特集されるファッションコーナー
on the Street。
今日の特集は、黒人とヒスパニック系に多く見られるズボン下げファッションについて。
もともとは、Prison(刑務所)に入ったらベルトを取り上げられるところから来ているこのスタイルが、最近のストリートでは、ゴテゴテ、キラキラのベルトと組み合わされ、白人のティーンまで真似している、、、というリポート。NYタイムス流に真面目に解説されているところが面白いです。
このファッションについては、黒人教会の牧師さんのお説教の中にもよく出てくるんです、「子供のズボンを上げさせようじゃないか!」、、、と。
(=ただ単に"ズボンを上げる"という行為ではなく、このファッションと結びついている生活からの脱却を意味する)
是非こちらをクリックして、ダウンタウン(ハーレムの人はハーレムより下(南)を全部ダウンタウンと言います(笑)で撮影されたKidsたちの写真集をご覧下さいませ。
(2週間、イベント続きでまた更新が停まってしまいましたが、明日から少しずつ思い出して書いてみたいと思っています、、、)
※よろしかったら下のマーク↓をワンクリック投票お願い致しますねっ
トミー富田ドットコムへ戻る