人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あの有名なジャズモービルで我々が歌う!?

あの有名なジャズモービルで我々が歌う!?_f0009746_23241432.jpg
by松尾公子
ハーレムの夏の風物詩「ジャズ・モービル」。バリー・ハリス、ジュニア・マンス、シンティア・スコットetc...今年も超一流のミュージシャン達の無料野外ライブをNPOとして街に提供しています。そんな大イベントに、ナント我々ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー(HJGC)にも出演して欲しい、とお申し出をいただきました。。。

※続きを読む前に、↓よろしかったら下のマークをワンクリック投票お願い致します


今年初の試みJazz in the Key of Gospel in the Key of Jazz と題し、黒人史に基づくブラックミュージックの中でのジャズとゴスペルの密接な関係をテーマに、ジャズメンがゴスペルをジャズ風に(又はその逆)演奏し、ゴスぺルシンガーがトラディショナルなゴスペルをジャズ風に歌う、、、という、まさにハーレムな面白いイベントです。

そこに、黒人音楽を非黒人が歌うエスニッククワイヤー代表として選んでいただいたのですが、、、実は今回は当音楽ダイレクターのスケジュールや諸条件で見送ることに。。。

ということで、主催者へのご挨拶も兼ねてサンデーゴスペルツアーの帰りにイベントを覗きに行ってみました。・・・そこで、出演者を見てビックリ!こんな超超一流の中に共演させていただくには私たちには100年早かった・・・。来年までに、もっともっと練習しておきます!
あの有名なジャズモービルで我々が歌う!?_f0009746_03833.jpg司会はあのデフ&ジャムレーベル初の女性R&Bシンガー、アリソン・ウィリアムス。
ジャズ界代表としてCyrus Chestnut(P), ゴスペル界からは全米のブラックキャピタルと言われるアビシニアン教会のリードシンガーEunice Newkirk。
あの有名なジャズモービルで我々が歌う!?_f0009746_094846.jpgそして、次世代を担うゴスペルクワイヤー代表は、あのヴァイ・ヒギンセンが今一番力を入れているハーレムキッズによるVy Higgensen Gospel for Teens Choir。ヴァイ・ヒギンセンといえば、ハーレムが舞台のオフ・ブロードウェイ・ミュージカルMama, I want to singで世界的ヒットを放った、ゴスペルをエンターテイメントとして大成功させた第一人者、勿論トミーさんともいいお友達です(近い将来、我々も是非一緒にステージに立ちたいと密かに計画中!?)。
あの有名なジャズモービルで我々が歌う!?_f0009746_016438.jpg
心配そうにステージ脇から見守るヴァイさん、Mama,I want to sing 20周年記念公演で主役を務め、今やダイレクターになった愛娘。
あの有名なジャズモービルで我々が歌う!?_f0009746_0172847.jpg
信仰と厳しい練習からくる彼等の大きな歌声と動きと表情は観客の心を動かします。
あの有名なジャズモービルで我々が歌う!?_f0009746_0174921.jpg
そして、今日もいましたっ、音楽が流れると自然と体が動くハーレムの子供(この歳にしてM.J.バリのつま先立ちに注目(笑)。

ヴァイ・ヒギンセンは、この後Sing, Harlem, Singで日本縦断公演をします。我々のお友達メラニーもハーレム・ゴスペル・シンガーズとして一緒に来日しますので、お時間あれば是非どうぞ。。。

トミー富田ドットコムへ戻る
by tommytomita | 2008-09-24 00:34 | ゴスペル
<< 珍現象!日本人だらけのアポロ劇場。 「初めて」の日本人! >>