人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ニューヨーク ハーレムで一番有名な日本人、トミー富田のゆる~い誕生会。

ニューヨーク ハーレムで一番有名な日本人、トミー富田のゆる~い誕生会。_f0009746_10131449.jpg

by 松尾公子

トミー富田氏のお誕生会、

華やかに、ゆる~く、無事終了しました。

日本から、わざわざこの為に来てくださった、

ファッション関係の皆さん、

日本の俳優さん、

そしてニューヨークのアーティストの皆さん、

ハーレムの昔ながらのお友達たち、、、etc.

お越しいただいた皆さん、本当に有難うございました。



❤️Thank you everyone for coming to celebrate Tommy Tomita's BD.
Thank you Showman's Jazz Club Family.
Thank you Mona & AL❤️
( Sorry, couldn't take pics with everybody, but Let's celebrate his good health and long life, next year, again!! )

ニューヨーク ハーレムで一番有名な日本人、トミー富田のゆる~い誕生会。_f0009746_10141550.jpg


★★新しくアメブロも始めました! ★★
毎日更新(のはず)。こちらもどうぞ合わせてお読み下さいませ ↓
「ニューヨークとハーレムと音楽の話」 

.....................
今日も是非!「応援クリック」お願いしますっ。



人気ブログランキング

有難うございます
.....................

ブッキング・コーディネイトは、お気軽に
harlemtommytour@hotmail.com (日本語)
までお問い合わせください。

.....................


# by tommytomita | 2019-03-16 10:30 | ジャズ

NYハーレムのレジェンド・トミー富田バースデーパーティ★ハーレムの有名人

NYハーレムのレジェンド・トミー富田バースデーパーティ★ハーレムの有名人_f0009746_22484182.jpg
ニューヨークNo.1人気「松尾公子のハーレムツアー」はこちらからどうぞ

by 松尾公子


3月6日は、トミーさんのお誕生日でした。

さて、
ハーレムに暮らして40年、
ハーレムで一番有名な日本人、トミー富田 お誕生会のお誘いです。



3月9日(土) 夜8時半ぐらいから、

ハーレムの老舗ジャズクラブ「ショーマンズ」で、

ハーレムイチゆる~い、

ただみんなでジャズを聴きながら、

トミーさんに「おめでと~」と言う会をやります。


誰でも彼でも、どうぞ気軽に立ち寄って、一緒にお祝いしましょー💋

Love Tommy Tomita!


●March 9th (Sat) around 8:30pm ~
Showman's Jazz

(375 W 125th St, New York, NY 10027)
Jazz music (1st set) 9:30pm ~



<関連過去ログ>


★★新しくアメブロも始めました! ★★
毎日更新(のはず)。こちらもどうぞ合わせてお読み下さいませ ↓
「ニューヨークとハーレムと音楽の話」 

.....................
今日も是非!「応援クリック」お願いしますっ。



人気ブログランキング

有難うございます
.....................

ブッキング・コーディネイトは、お気軽に
harlemtommytour@hotmail.com (日本語)
までお問い合わせください。

.....................


# by tommytomita | 2019-03-09 23:04 | 日常生活

どこへ行く、ハーレム?第2章 ~ヴィクシー、シェイクシャック

どこへ行く、ハーレム?第2章 ~ヴィクシー、シェイクシャック_f0009746_09341926.jpg
ニューヨークNo.1人気「松尾公子のハーレムツアー」はこちらからどうぞ

by 松尾公子

~全米36 都市配布の日系無料紙「ニューヨーク・ビズ」に掲載中のコラム「トミー富田のハーレム浅草下町孝」2019年 2月号より転載~


昨年11月、
ハーレムの中心に、遂に、
ヴィクトリアズ・シークレットがオープンした。
どこへ行く、ハーレム?第2章 ~ヴィクシー、シェイクシャック_f0009746_10155785.jpg
2階全フロアがハーレムの中高生に人気のPINK、なかなかの盛況ぶりだ。

6年前、
アポロシアター正面に、GAPファクトリーストアができた時は、
ビッグニュースとして、このコラムでも

「こうなると、マンハッタン中の至る所にあるのにハーレムには一軒も無いバナナリパブリック、ヴィクトリアズシークレット、コーチなどのショップが進出する日もそう遠くはないかもしれない。とこへ行く、ハーレム?」

と書いたことを思い出す。

今や、
アポロシアターの隣にはバナナリパブリックのファクトリーストア、

そしてこのヴィクシーの隣には、
アメリカンイーグル・アウトフィッターズ、
バス&ボディワークス、
バーリントン、
アメリカ中どこにでもある人気チェーン店が立ち並ふ。

もしもタクシーで、何も聞かされずに降ろされたら、
ここがかつて黒人の街として世界中に名を馳せたハーレムであることに気付かないであろう。

どこへ行く、ハーレム?第2章 ~ヴィクシー、シェイクシャック_f0009746_09235850.jpg
さらに、
昨年12月には、
繁華街からちょっと離れたブラック・ハーレムとスパニッシュ・ハーレムの境に,
まさかの
シェイク・シャック・ハーレム店
がオープンした。

オープニングセレモニーこそ、
ゴスペルグループによるハーレムらしいものであったが、

あとは、入口でいつも強面(こわおもて)のセキュリティーが見張っていること以外は、どことも同じチェーン店の風景。
どこへ行く、ハーレム?第2章 ~ヴィクシー、シェイクシャック_f0009746_09331110.jpg

地元ハーレムの台所としていつも混雑しているマクドナルドに行けば、チーズバーガー1ドルなのに、その約6倍の値段の小さなバーガーを求めて、結構人が集まってきている。
どこへ行く、ハーレム?第2章 ~ヴィクシー、シェイクシャック_f0009746_09243928.jpg

ハーレムも変わった。


でも変わらないハーレムもあった。

ハーレムの中心地にありながら、ひっそり息長く続いているホワイトキャッスル。

一口サイズのバーガー(スライダー)は、
以前の1個50セントから、85セントに値上がりしているものの、
店内は相変わらず薄暗く、
今日も何も頼まずに一日中寝ている人たちで溢れている。



今月はブラック・ヒストリー・マンス。
昔は、それぞれの店が黒人史のディスプレイを工夫凝らしていたものだが、
チェーン店の2月はいつもと変わらぬ風景である。

ハーレムよ、どこへ行く?



<関連過去ログ>





★★新しくアメブロも始めました! ★★
毎日更新(のはず)。こちらもどうぞ合わせてお読み下さいませ ↓
「ニューヨークとハーレムと音楽の話」 

.....................
今日も是非!「応援クリック」お願いしますっ。



人気ブログランキング

有難うございます


.....................

ブッキング・コーディネイトは、お気軽に
harlemtommytour@hotmail.com (日本語)
までお問い合わせください。

.....................


# by tommytomita | 2019-02-12 10:09 | ハーレム情報

2019年、明けましておめでとうございます

2019年、明けましておめでとうございます_f0009746_16063085.jpg
ニューヨークNo.1人気「松尾公子のハーレムツアー」はこちらからどうぞ

by 松尾公子

HAPPY NEW YEAR!!

2019年、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

トミー富田
松尾公子



★★新しくアメブロも始めました! ★★
毎日更新(のはず)。こちらもどうぞ合わせてお読み下さいませ ↓
「ニューヨークとハーレムと音楽の話」 

.....................
今日も是非!「応援クリック」お願いしますっ。



人気ブログランキング

有難うございます
.....................

ブッキング・コーディネイトは、お気軽に
harlemtommytour@hotmail.com (日本語)
までお問い合わせください。

.....................


# by tommytomita | 2019-01-09 16:10

ニューヨークの中心、カーネギーホールで豪華にゴスペル!ハーレムジャパニーズゴスペルクワイヤー

ニューヨークの中心、カーネギーホールで豪華にゴスペル!ハーレムジャパニーズゴスペルクワイヤー_f0009746_02470651.jpg

by 松尾公子

~全米36 都市配布の日系無料紙「ニューヨーク・ビズ」に掲載中のコラム「トミー富田のハーレム浅草下町孝」2018年 12月号より転載~


みなさん、
クリスマスシーズンをニューヨークで過ごす「醍醐味」は何ですか?

私は、
いつもよりちょっとお洒落して、
このシーズンならではの音楽の世界に浸るのが楽しみのひとつ。

ニューヨークには、様々なジャンルの最高峰が集まっていますから。


そこで、お薦めなのが、
クラシックの殿堂カーネギー大ホールで恒例となった豪華イベント


現在アメリカで最も活躍中のミュージックディレクター、レイ・チューが、

ゴスペル・クラシック・ポップス界のスター達と、
オーケストラ楽団と、
100名のゴスペルクワイヤーを、
見事に組み合わせ、

2800人満席の観客を、
壮大なクリスマス色の世界へと導きます。

ニューヨークの中心、カーネギーホールで豪華にゴスペル!ハーレムジャパニーズゴスペルクワイヤー_f0009746_02481162.jpg
総勢20名の豪華ソロゲストは、

●「アラジン」主題歌でお馴染みのレジーナ・ベル、
●圧倒的歌唱力のR&Bのレディシー、
●ゴスペル界の大物シャーリー・シーザー、
●リチャード・スモールウッド等から
●最新のトラヴィス・グリーンまで、

さらにはクラシック界からも。
(全出演者は文末に記載してます ↓)


そして!
今年もこのステージに、

唯一の日本人としてコーラスで出演します。


私とレイ・チューとは、
彼がアポロシアターのMDをしていた頃からの長い付き合いですが、

今や全米の大きなイベントの音楽を牛耳っている、
といっても過言ではなく、

グラミー賞、エミー賞、ミス・ユニバース、オバマ元大統領就任式から、
アメリカン・アイドル、ダンシング・ウィズ・ザ・スターなどのTV番組、
そしてメイシーズ・サンクスギビング・パレードやロックフェラーのツリー点灯式に至るまで、
人気イベントの音楽監督をほぼ制覇。

また、
アリシア・キーズ、プリンス、アレサ・フランクリン、リアーナ、ジャスティン・ビーバ他、
数え切れない大物スターも担当している天才です。


ふぅー、
どれだけ凄いか一気に羅列しましたが、
こんな世界の一流達を、
割と気軽に生で見れるというのがニューヨークならではですよね。


いや、来年は自分もステージに立ちたい、
と思った方は、
新年からどうぞ
ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー(代表:松尾公子
に参加下さい。

それでは、皆さんも2018年の良い締めくくりを。



12月15日(土)8:00 pm 
Carnegie Hall (Stern Auditorium)

<豪華なソロシンガーが出演>
Regina Belle

Shirley Caesar
Ledisi
Richard Smallwood
Bishop Hezekiah Walker
BeBe Winans
Travis Greene
J. J. Hairston
Israel Houghton
Adrienne Bailon Houghton
Iyanla Vanzant
Jenna Downs
Jessie Downs
Koryn Hawthorne
Kenny Lattimore
Patricio Molina
Kamri Peterson
Cantor Azi Schwartz
The String Queens
Lukas and Katia Bartunek

-Ray Chew, Music Director&Producer
- Vivian Scott Chew, co-producer,


チケットは $36~$81
Box Officeまたは (212-247-7800)または carnegiehall.org にて


i_love_gospel@hotmail.com



★★新しくアメブロも始めました! ★★
毎日更新(のはず)。こちらもどうぞ合わせてお読み下さいませ ↓
「ニューヨークとハーレムと音楽の話」 

.....................
今日も是非!「応援クリック」お願いしますっ。



人気ブログランキング

有難うございます
.....................

ブッキング・コーディネイトは、お気軽に
harlemtommytour@hotmail.com (日本語)
までお問い合わせください。

.....................


# by tommytomita | 2018-12-14 04:34 | ライブ・コンサート